鳥飼仁和寺大橋有料道路
 ~ 淀川に架かる意外と便利な100円橋 ~

耐震対策事業

 鳥飼仁和寺大橋有料道路は、摂津市鳥飼中(府道大阪高槻線)から寝屋川市仁和寺本町(府道京都守口線)を結ぶ
都市計画道路の内の淀川橋梁区間 0.7km の道路で、淀川左右岸を結ぶ鳥飼大橋等の交通混雑の緩和と北大阪・東大阪地域の交通の利便性の向上に寄与する。

路線図

通行料金

通行料金

 通行料金につきましては、料金一覧他をご覧ください。

鳥飼仁和寺大橋の回数通行券

 回数券の販売は、令和4年3月末日をもって終了しました。
 回数券の利用は、令和5年2月末日をもって廃止しました。

 なお、未使用の回数券をお持ちの場合には、払い戻し期限の令和6年2月末日まで、手数料無料で払い戻しを受けることが出来ます。令和6年3月1日以降、回数券の払い戻しは一切出来ませんので、お早めにお手続きください。

 回数券の払い戻しにつきましては、払い戻し手続きをご覧ください。

出入口案内

※自転車で通行される方は上流方の自転車スロープをご利用ください。

国道1号線(大阪市内方面行き)からの入口案内

● 全体経路図
 

● 実走案内図
 
 鳥飼仁和寺大橋の下(新橋東交差点)をそのまま直進通過してください。
 次の右折に備えて、右側車線を走行ください。

 

 
 次の歩道橋のある交差点(仁和寺本町北交差点)の右折レーンにお進みください。
 交差点内はUターン禁止ですので、右折してください。

 

 
 右折した先の歩道橋をくぐって、更に右折します。

 

 
 突き当たりで、鳥飼仁和寺大橋への取付道路に合流できます。
 右後方からの車両に注意して合流してください。坂路を上がれば料金所です。

 

走行される際の注意事項について

鳥飼仁和寺大橋有料道路について、地震や異常降雨などの際に通行止めの措置を講じることとしています。

耐震対策事業

「事故」「異常気象」による
通行止めの情報等はこちら

pagetop