料金一覧他

箕面有料道路

通行料金(円) 障がい者割引は50%です

車種区分 軽自動車等 普通車 中型車 大型車 特大車
520(360) 630(420) 730 1,050 1,730

※料金のお支払方法:現金・回数通行券・ETCカードがご利用いただけます。
※125cc以下の自動二輪車と軽車両、歩行者は通行できません。
社会実験期間中は、現金又はETCで通行される場合、普通車、軽自動車等は( )内の料金でご利用いただけます。

回数通行券(円)

車種区分 軽自動車等 普通車 中型車 大型車 特大車
11回券 5,200 6,300 7,300 10,500 17,300
60回券 26,000 31,500 36,500 52,500 86,500
100回券 41,600 50,400 58,400 84,000 138,400

社会実験期間中は、普通車の通行券10回券(4,200円)、軽自動車等の通行券10回券(3,600円)を販売しております。

回数通行券約款・箕面有料道路通行券約款

 回数通行券、箕面有料道路通行券をご利用の際は、この約款をご確認ください。

回数通行券及び社会実験中の通行券の販売場所

お問い合わせ

本社
06-6941-2511
06-6946-9343
箕面有料道路管理事務所
072-769-6626
072-769-6420

鳥飼仁和寺大橋有料道路

通行料金(円) 障がい者割引は50%です

車種区分 普通車 大型車(Ⅰ) 大型車(Ⅱ) 軽車両等
100 170 380 10

※ 料金のお支払方法: 現金・ETCX(会員登録者のみ)がご利用いただけます。
  《ETCX会員に登録されていないETCカードは利用できません》
※ 自転車、歩行者は無料で通行できます。
  なお、自転車で通行される方は、従来どおり自転車用スロープ(上流方)をご利用ください。
※ 自動二輪車、軽自動車は普通車の通行料金になります。
※ 現金利用時に発行する領収書は、適格簡易請求書(簡易インボイス)としてお使いいただけます。

ETCX料金割引 「まいど割」

ETCX会員登録とは別に、鳥飼仁和寺大橋有料道路における通行料金割引「まいど割」にお申込みいただくと、ETCX利用による1か月あたりのご利用回数に応じて、自動的に料金割引が適用されます。

 詳しくは、ETCXのお知らせをご覧ください。

回数通行券

 回数券の販売は、令和4年3月末日をもって終了しました。
 回数券の利用は、令和5年2月末日をもって廃止しました。

 なお、未使用の回数券をお持ちの場合には、大阪府道路公社本社又は鳥飼仁和寺大橋有料道路管理事務所において払戻しの受付をしています。
 払い戻し期限は、令和9年2月27日までとなっていますので、お早めにお手続きください。
 (期限を過ぎての払い戻しは、対応いたしかねます。)

 回数券の払い戻し手続きにつきましては、回数通行券の利用廃止をご覧ください。

回数通行券約款

お問い合わせ

本社
06-6941-2511
06-6946-9343
鳥飼仁和寺大橋有料道路管理事務所
 072-828-0621 /
072-828-0682
072-828-1250

障がい者割引

障がい者割引の対象について

「身体障がい者ご本人が運転する場合」または「重度の身体障がい者の方もしくは重度の知的障がい者の方が同乗し、その移動のためにご本人以外の方が運転する場合(以下、「介護運転」といいます。)」に割引の対象となります。

割引率は50%で、通常料金を半額にした際に端数が生じる場合は、ご利用になる有料道路の計算単位により、お支払い金額を10円単位又は50円単位で切り上げさせていただきます。

【対象となる自動車】

1.事前登録できる自動車

         ● 登録できる自動車は障がい者1人につき1台です。

                ※ 登録できる自動車の所有者については、一定の要件(注1)があります。

          ※ 登録できる自動車の車種については、一定の要件(注2)があります。

         ● 自動車の事前登録の手続きは以下の方法となります。

             ※ 福祉事務所など市区町村の福祉担当窓口にて申請をしてください。

         なお、自家用車を事前登録の上、ETC利用申請される方のみオンライン申請が可能です。

         手続き等詳細はこちら(西日本高速道路株式会社 障がい者割引ページ)をご覧ください。

       (リンク先URLhttps://www.w-nexco.co.jp/etc/handicapped/guidance.html

         オンライン申請受付サイトはこちら(https://www.expressway-discount.jp)をご覧ください。

            ● 障がい者割引の適用には有効期限があります。身体障がい者手帳または療育手帳(以下「手帳」といいます。)に貼付されたシールにて割引適用の有効期限

                     をご確認ください。

2.事前登録していない自動車

   ● 親族や知人等の所有する自動車、車検や修理時の代車、レンタカー、タクシー(介護運転のみ)、福祉有償運送車両(介護運転のみ)などが割引の対象とな

               ります。

     ※ 割引を受けられる自動車の車種については、一定の要件(注2)があります。

   ● ご利用に際しては事前に割引の申請手続きは必要です。

     ※ 福祉事務所など市区町村の福祉担当窓口にて申請をしてください。

     ※ 既に割引申請をされている場合は、新たな手続きは不要です。

   ● ご利用の際はETC車、非ETC車のいずれの場合も「一般レーン」又は「ETC・一般混在レーン」の料金所横で一旦停止の上、手帳の呈示をしてください。料

                       金所収受員が、ご本人が運転(またはご本人 以外の方が運転する場合は同乗)されていることや、割引対象となる自動車であることを確認の上、割引の適

                       用処理をいたします。なお、ETC利用 登録をされている場合は、登録済みのETCカードを料金所収受員に提示いただく場合がございます。

   ● 障がい者割引の適用には有効期限があります。手帳に貼付されたシールにて割引適用の有効期限をご確認ください。 

  【割引対象とならない自動車】

   ● 割賦契約(ローン)や貸借契約(リース車やレンタカー)等により自動車を利用している場合以外であって、自動車検査証等の「所有者の氏名又は名称」又

                     は「使用者の氏名又は名称」に法人名が記録されているもの(ただし、重度の障害をお持ちの方が介護運転として利用される、タクシーや福祉有償運送車両

                     を除きます。)。なお、法人名義の自動車を個人的に利用している場合や営業や事業の手段として自動車を利用する場合も本割引の対象になりません。

   ● (注2)自動車の車種要件の表の範囲外の自動車(軽トラック等)や「×」と記載の自動車の他、乗合タクシー、デマンドタクシー等は本割引の対象となり

                      ません。

   ● 貨物自動車のうち、後部座席側面の窓がないもの及び目隠しされているもの。

   ● 外見上営業のために使用していることが明らかであるもの。(例:回転灯・行燈がある自動車等(ただし、重度の障害をお持ちの方が介護運転として利用さ

                     れるタクシーを除きます。))

【利用に関する注意事項】

1.現金等で利用する場合又は事前登録していない自動車で利用する場合

● 料金をお支払いただく料金所で、料金所収受員が手帳の記載事項を確認させていただきますので、必 要事項が記載された箇所をご呈示下さい。

● 料金所収受員は割引に必要な記載事項等を確認させていただいたうえで割引いたしますので、確認後所定の料金をお支払ください。

● 株式会社ミライロが提供する障がい者手帳アプリ「ミライロID」をご呈示いただくことで、手帳の呈示の代わりとすることができます。

※ 手帳の記載事項の要件を満たしていない場合または記載事項を確認させていただけなかった場合は、割引をすることができません。

※ 手帳の写しでは割引をすることはできません。

2.ETCX又はETCを利用する場合

(1)鳥飼仁和寺大橋有料道路(ETCX)

● 事前にETCX会員に登録したETCカードをETC車載器に挿入の上、「ETCX」又は「ETCX・一般」の料金所で一旦停止の上、料金所収受員が手帳の記載事項を確認させていただきますので、必要事項が記載された箇所をご呈示下さい。

● 料金所収受員は、割引に必要な記載事項等を確認させていただいたうえで割引いたします。

● 株式会社ミライロが提供する障がい者手帳アプリ「ミライロID」をご呈示いただくことで、手帳の呈示の代わりとすることができます。

※ ETCXはETCとは別のサービスであるため、事前に障がい者割引のためのETC利用登録をされていても、自動的に障がい者割引が適用されませんので、料金所収受員への手帳の呈示が必要となります。

※ 手帳の記載事項の要件を満たしていない場合または記載事項を確認させていただけなかった場合は、割引をすることができません。

※ 手帳の写しでは割引をすることができません。

 

(2)箕面有料道路(ETC)

● 事前に障がい者割引適用のために登録されたETCカードを、あわせて登録されたETC車載器(手帳に記載された登録自動車に取り付けられ、当該自動車でセットアップ作業を行ったもの)に挿入して「ETCレーン」を無線走行してください。

※ レーン上の料金表示器・車載器等には障がい者割引適用後の料金は表示されません。(実際に請求させていただく際に、障がい者割引適用後の料金となります。)

● 登録されたETCカードを登録された自動車の車載器に挿入して無線走行した場合以外でのご利用 (例:登録以外の自動車の車載器に登録ETCカードを挿入した場合)では 割引は適用されませんので、ご注意ください。

● 点検等によりETCレーンを利用できない場合や、通信エラーによりバーが開かない場合などには、料金所収受員にETCカードを手渡してのお支払になります。この場合は、事前に障がい者割引のために登録されているETCカードでのお支払の場合でも、料金所収受員への手帳の呈示が必要となります。

● 手帳の呈示がない場合は割引をすることができませんので、ご利用の際は必ず手帳を携行してください。

「事故」「異常気象」による
通行止めの情報等はこちら

pagetop